ダイエットのための食事なら、カロリーを抑えればいいのですからある意味簡単です。
ところが脚痩せのための食事となると、低カロリーなだけでは難しく、「食事で部分痩せは難しい」とあきらめてしまう人が結構多いのです。
でも実は、脚痩せに効果的な食べ物や飲み物はあります。
そこで、脚を細くするために効果的な食べ物や飲み物を、ドーンと紹介したいと思います!
水太りの原因とその解消に効果的な食べ物や飲み物
水太りタイプの原因と、おすすめの食べ物・飲み物を紹介します。
水太りが原因で足が太い人はむくみが原因なので、むくみを解消することが大切です。
むくみは、余分な水分がたまってしまっている状態で、放置しておくとやがてセルライトに変化してしまうので一刻も早く解消しなくてはなりません。
むくみの原因は、水分の摂りすぎ、塩分(ナトリウム)の摂りすぎ、筋肉不足です。
水分の摂りすぎに関しては見解が難しいところですが、飲まずに乾燥や脱水症状を起こすよりは、たくさん飲んでも排出できる体作りを目指しましょう!
むくみのメカニズム
むくみのメカニズムを簡単にかみ砕いて説明します。
身体は、浸透圧という水分バランスが一定に保たれており、このバランスが崩れると脚がパンパンになるむくみが生じます。
浸透圧はナトリウムとカリウムというミネラルのバランスで調整されていて、ナトリウムは水を溜め込む、カリウムは水を排出する成分と思ってください。
むくみは、余分な水分までため込んでしまっている、つまりナトリウムが多くなっている状態です。
だからナトリウムを排出する作用のある、カリウムを多く含む食べ物や飲み物を積極的に摂りましょう!
水太りにおすすめの食べ物・飲み物
水太りにおすすめの食べ物と飲み物を紹介します。
水太りの解消には余分な水分を排出する効果のあるものを摂ればいいので、カリウムや利尿作用のある食べ物・飲み物が効果的です。
カリウムを多く含む食べ物
カリウムを多く含む食べ物で私たちの食生活に身近なものは、
<アボカド・バナナ・ほうれん草・納豆・里芋・モロヘイヤ・海藻など>
お次は利尿作用のある飲み物ですが、カリウムやカフェインが含まれているものと考えればOKです。
カリウムが多く含まれている飲み物
カリウムを多く含む飲み物は、
<日本茶・とうもろこし茶・昆布茶・野菜ジュースなど>
などがあげられます。
カフェインが多く含まれている飲み物
カフェインを多く含む飲み物ですが、
<コーヒー・紅茶・日本茶・コーラなど>
があります。
他に、利尿作用のある飲み物にハーブティーや漢方茶などもあります。
このような食生活と一緒に、筋肉をつけるためのエクササイズなどもちゃんと行ってくださいね!
スポンサーリンク
脂肪太りの原因とその解消に効果的な食べ物や飲み物
次に脂肪太りさんのための、脂肪太りになる原因とその解消に効果的な食べ物や飲み物を紹介します。
脂肪太りの原因はカロリーの摂りすぎ、野菜不足、運動不足があげられます。
脂肪太りさんは、食事に関してはまず「肉より魚」「牛乳より豆乳」「野菜を多め」を心がけましょう。
同じ動物性脂肪でも、肉より魚の方が太りにくく健康に良い脂です。
そして野菜には、代謝を促進する酵素が豊富に含まれているため、どんどん食べましょう。
ただし、煮物や揚げ物、こってりドレッシングでは意味がないので、ノンオイルのドレッシングで軽く味付けしたサラダなどがおすすめです。
あと、マッサージや運動も忘れずに。
脂肪太りにおすすめの食べ物・飲み物
脂肪太りにおすすめの食べ物・飲み物を紹介します。
脂肪太りさんの場合、カロリーの摂り過ぎと脂肪の摂りすぎに気を付けることは絶対条件です。
低カロリー低脂肪食を実践したうえで、さらに効果的な方法がこちらです!!
ビタミンB1、B2を多く摂る
ビタミンB1は糖質代謝に、ビタミンB2は脂質代謝に必要なビタミンです。
これらのビタミンを食事で多く摂ることで、食事に含まれる糖分・脂肪分や体に蓄積した脂肪を分解して排出するサポートが期待できます。
ビタミンB1は豚肉・レバー・豆類、ビタミンB2はレバー・うなぎ・卵などに多く含まれています。
マルチビタミンなどのサプリメントで摂るのも簡単でいいですね。
脚痩せやセルライト解消に2つの最強の食材
脚痩せ、セルライトの解消に抜群と評判の食材を2つ、紹介したいと思います!
1.がごめ昆布
まずは、がごめ昆布。
がごめ昆布は昆布の中でも強い粘りがあるのが特長ですが、注目したいのはヨウ素とフコイダンです。
ヨウ素は、甲状腺に働きかけて「エリスロポエチン」という赤血球を増やすホルモンを作って脚先の血管を広げ、血流を促進する効果があります。
フコイダンは、水溶性食物繊維の一種で、血中のコレステロールや中性脂肪を抑え、また糖分や脂肪分の吸収を穏やかにします。
昆布やもずくなどの海藻類にはヨウ素やフコイダンが多いのは有名ですが、特にがごめ昆布にはこれらの栄養素が豊富に含まれているのです。
2.明日葉
次にオススメなのが、明日葉という葉物野菜です。
明日葉が脚痩せのために効果的といわれるのは、豊富なカリウムもそうですが、明日葉特有のカルコンという成分のためです。
カルコンはポリフェノールの一種で、血液やリンパの流れをスムーズにしたり脂肪細胞にアプローチする働きがあるので、セルライトの解消に効果的といわれています。
明日葉を生の状態で手に入れるのは難しいですが、明日葉を原料とした青汁などで摂ることができます。
まとめ
脚痩せに効果的な食べ物や飲み物を、タイプ別に紹介してみました。
ダイエットにはバランスの良い食事が基本ですが、そのバランスってどうやってとっていいのか難しいですよね。
本気で脚痩せを目指すなら、ここで紹介したカリウムや利尿作用のあるハーブ、ビタミン・ミネラル類を中心に食べるようにしましょう。
もちろんですが、運動やエクササイズ、マッサージもちゃんと続けてくださいねー!!